注釈を入れるプラグインをちょっと書き換える

注釈1のリンク表記をカスタマイズしました。

はてなっぽく?アスタリスクと数字でリンクされます。

こちらを参考にしました:WordPressカスタマイズ・メモ | @_Nat Zone

$footnoteContent = “<span id=’easy-footnote-“.$this->footnoteCount.”‘ class=’easy-footnote-margin-adjust’></span><span class=’easy-footnote’><a href=’”.$footnoteLink.”‘ title=’$content’><sup>$this->footnoteCount</sup></a></span>”;

上記部分を以下のように変えました。

$footnoteContent = “<span id=’easy-footnote-“.$this->footnoteCount.”‘ class=’easy-footnote-margin-adjust’></span><span class=’easy-footnote’><a href=’”.$footnoteLink.”‘ title=’$content’><sup>*$this->footnoteCount</sup></a></span>”;

他にも新しい注釈を入れるプラグインが色いろあるみたいですが、これが一番わかり易いというかごちゃごちゃしてなくて個人的には使いやすいです。ほんとうは自分で開発できるのが一番なんでしょうが…

  1. こういうの
スポンサーリンク

シェアする

フォローする